コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

コラボレーションスペースTakt

  • トップ
  • Taktとは
  • お知らせ
  • 利用方法・料金
  • 運営について
  • 賛助団体(外部リンク)
  • アクセス

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
話し合いの様子
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 wpmaster 実施レポート

【実施レポート】餃子屋さんで「こんな草薙がいい!」を考えるワークショップ

もうすぐ草薙駅近くに、餃子屋さんがオープンするのをご存じですか?「草薙肉汁餃子食堂」というお店で、JR草薙駅ロータリーにオープンを予定しています。 この新店舗のオーナー天野さんから、「学生さんや若者の意見を取り入れてお店 […]

2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 wpmaster 実施レポート

【実施レポート】わたしの知らないセカイ〜プログラマーや動画編集をする人の働き方を知りたい〜

1月21日(金)に学生×社会人×Takt運営社会人の座談会「わたしの知らないセカイ」の第3回目を開催しました。

今回は「プログラマーや動画編集をする人の働き方を知りたい」というテーマで常葉大学に通う1年生の榛葉伊緒里(いおり)さん、エデュケーショナル・デザイン株式会社の水島さんと一緒に座談会を開かせていただきました。

2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 wpmaster

【実施レポート】「学生が知っておきたいマーケティング・ブランディング」

1月28日(金)にHONE(ホーン)代表の桜井貴斗さんと、桜井さんの元でインターンをしている静岡大学2年生の石田百香さんにお越しいただき「学生が知っておきたいマーケティング・ブランディング」のセミナーを開催しました

イベント紹介(百人一首)
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 wpmaster 実施レポート

【実施レポート】百人一首大会をしたい!!TaktでCon-Takt×地域コラボプロジェクトのコラボ企画が実現しました!

Taktは利用者の皆さんの「やりたいこと」を実現できる場所を目指しています。そんなTaktでこの度、学生団体対抗の『百人一首』が開催されました。利用者の1人である静岡県立大学1年生の白土さんの発案です。Takt運営スタッ […]

2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 wpmaster

新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた対策に関して

新型コロナウイルスの新規感染者が増加し、静岡県は国に対し「まん延防止等重点措置」の適用を要請したところです。
大学生の利用が多いことから近隣大学の方針に合わせてコラボレーションスペースTaktでも感染対策を強化していきます。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • …
  • 固定ページ 33
  • »
  • トップ
  • Taktとは
  • お知らせ
  • 利用方法・料金
  • 運営について
  • 賛助団体(外部リンク)
  • アクセス

Instagram

Instagram

facebook

Copyright © コラボレーションスペースTakt All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップ
  • Taktとは
  • お知らせ
  • 利用方法・料金
  • 運営について
  • 賛助団体(外部リンク)
  • アクセス