【チーム紹介②】Taktを彩る”スペースデザインチーム”とは?

Taktを運営するCon-Takt。Con-Taktは現在、5つのチームに分かれて活動しています。しかしCon-Taktの各チームの活動について、あまり発信できておらず、「Con-Taktって何をしている組織なの?」という疑問の声を頂くこともありました。

そこでCon-Taktの各チームを紹介しようと思い、第1弾として”利用者分析チーム”について、以前に紹介させて頂きました。今回の記事はその第2弾です。”スペースデザインチーム”というチームを紹介します。通称”スぺデザ”です!

Taktの本棚の様子

スペースデザインチームとは?

まずチーム概要について、簡単にお伝えします。

スペデザは、Takt施設内のデザインを担当するチームです。Taktに置いてある備品や家具を購入したり、「利用者同士の交流が生まれるように」と新たな仕組みを考案したりしています。つまりスペデザは、Taktという施設のソフト面とハード面の両方のデザインを担当するチームというわけです。スぺデザの目標は、より多くの方にTaktを満足して利用して頂くことです。そのために日々Takt内を観察し、新しい物を購入したり、アイデアを活かした取り組みを始めたりします。

具体的にスペデザが実施した取り組みとしては、

・利用者紹介ボードの設置
・ドリンクコーナーの充実
・芝生スペースの机の購入
・本棚の有効活用のアイデア立案
・Takt入口(階段)の『やりたいこと実施報告』の掲示
・ハロウィン仕様の飾りつけ

などがあります。

スペースデザインチームだからこその学び

スぺデザの活動は「想像力が鍛えられる」という学びがあります。Taktという限られたスペースを有効に活用し、「どうしたら快適に過ごしてもらえるのか?」「どうしたらもっと利用者同士で交流がしやすいのか?」などの問いに対する答えを探すことで、想像力が鍛えられるイメージです。

具体的にスペデザで想像力を発揮した取り組みとして、テーブルカバーの有効活用があります。Taktでは2021年12月にテーブルカバーを購入しました。テーブルが傷つきやすいという課題を解決するためです。しかし単にテーブルカバーを購入するだけでなく、スぺデザ内で「テーブルカバーの下に、Taktからのお知らせを入れよう」という案が出ました。Taktというスペースで、より多くの方が自然と目にする場所がテーブルだと考えたからです。

このようにスぺデザは活動を通じて、利用者の方々の行動を考え、想像力を働かせる経験ができています!

最後に

今回はスペースデザインチームについて、概要とチームならではの学びをお伝えしました。今後もCon-taktのチームを順に紹介していきます。今後Taktを訪れた際には、「Takt内で変化がないか?」に注目して頂けると嬉しいです!

Taktでは『一緒に人材を育て合える文化づくり』に共感頂ける賛助団体様を募集しています!

草薙カルテッドとは
Taktの運営母体である草薙カルテッドは、『人材を育て合える文化づくり』に共感頂ける賛助団体様を募集しています。一緒に様々な企画や活動を通して、人材が育つ環境・地域作りをしていきませんか?まずはお気軽にお問い合わせください!