【開催報告】価値観に気づく〜自己分析ワークショップ〜

自己分析ワークショップを開催しました。

主に就活中の3年生と就活が迫っている2年生向けに開催しましたが、当日は社会人の方も参加してくださいました。

イベント概要

日時:2/21(火)10:00〜12:00

場所:Takt

主催者:蛭子梨央(静岡県立大学 経営情報学部 3年)

イベントの流れ

1.自己分析について説明

<2〜3人のグループに分かれる>

2.ワーク①-1「やりたくないこと」を考えてみよう(個人ワーク)

3.ワーク①-2 「やりたくないこと」を共有しよう(グループワーク)

4.ワーク②-1「好きなこと」を考えてみよう(個人ワーク)

5.ワーク②-2「好きなこと」を共有しよう(個人ワーク)

6.ワーク③-1「得意なこと」を考えてみよう(個人ワーク)

7.ワーク③-2「得意なこと」を共有しよう(個人ワーク)

主催者の思い

本イベントは、就職活動を経て自己理解することの大切さを実感した主催者が「自己理解の重要性を知ってほしい」、「人と話すことで自分の人とは違う価値観に気がついてほしい」という思いで開催しました。おそらく就活生の中で「自己分析をやった方がいい」と言われるからなんとなくやっているという人は一定数いると思います。ただ、就職活動を行っていく中で最も時間をかけてやるべき重要なことは自己分析であると感じていました。自己分析をしていなければ本当に行きたい企業は見つかりません。適当にどこかの面接を受けたとしても、結局何が言いたいのか分からなくなってしまいます。また就職活動に限らず自己理解をすることで自分軸を明確に持つことができたりストレスの原因の把握やストレス対処の方法が分かったりするということを学びました。

イベントの様子

ワークは個人ワークとグループワークが交互に行われ、まず個人で自分のことをじっくり考えた後にペア、もしくはグループの人とお互いの結果を共有して気になった点を質問していくというものです。

はじめに「やりたくないこと」をどんなことでも良いので出すワークを行いました。よく「やりたいことが見つからないので就活が難航している」という声を耳にします。主催者自身もそういった経験があり、やりたいことが分からないならまずやりたくないことは何か考えてそれ以外のものを見るようにしようと工夫していました。

この実体験を今回のワーク内容に盛り込み、ひたすらやりたくないことを出したらそれを「何がなんでもやりたくないこと」と「やりたくはないけどやれることはやれる」という二つに分類していきました。こう分けていくことで、自分が何なら耐えられるのか、絶対に嫌なものは何かがはっきりします。このワーク結果は自分自身のストレスコントロールに使うことができるのはもちろん、就活にも活かすことができます。就職後、自分がやりたいことだけをやれることはないので、自分がやりたくない仕事も当然回ってきますが、その「やりたくない」の種類がこのどちらなのか、という点が重要だと考えています。

次に「好きなこと」、「得意なこと」を出していくワークを行いました。いきなり好きなことや得意なことを書き出せと言われると詰まってしまうことが多いのですが、先ほどのワークで出した「やりたくないこと」の対極にあるものがこれに該当する場合も多いのでこれを参考に考えていきます。全体を見ていると「やりたくないこと」のワークの時と比較すると中々手が動かない様子も見られましたが、その後のグループワークの中で誰かの好きなことや得意なことが自分にも当てはまる場合もあったようで「確かに私もそうだ」という声がよく聞こえてきました。

おわりに

イベント終了後のアンケートでいただいた意見を下記に抜粋しました。

  • 「自分の嫌い・苦手・好き・得意から共通していることを見つけられることができ、自分がなぜその職種を志望しているか言語化できました」
  • 「自分は人見知りで初対面の人と話すことが苦手と感じていたが、話しやすくて聞き上手と言われたことが自信になった」
  • 『やりたくないことを分類するとき「やったことがない・やりたくない」が多かったが、グループの子は「まぁできる」の分類が多かった。やったことがないかつやりたくないが多すぎると選ぶときに困ると思ったので、まぁやれそうに分類できそうなものはないかもう少し検討したい』

今回のイベントでは自分のことを深く考える時間を設けつつ相手の考えを知る時間を設けていたので、自分と他人の違いを感じながら自分のことを考える機会になったのではないか、と思っています。

また4月に当イベントの第二弾として「ライフラインチャート(自分のこれまでやってきたことをグラフで描いて振り返るもの)」を用いた大学生向けイベントを開催予定なので気になる方はぜひ続報をお待ちください♪

Taktでやりたいことを見つけよう。叶えよう。

Taktのやりたいこと週
Taktは『誰もが主役に』なれる場所を目指しています。Taktの特徴は他大学や他学年はもちろん、企業の方や地域の方と気軽に繋がれることです。こうした繋がりを活かして、Taktでは『やりたいこと』を見つけることから始められます。まずは気軽にお立ち寄りください!