十人十色シリーズ4色目 「食」について語ってみた
Taktの記事をご覧いただきありがとうございます。本記事は「十人十色シリーズ」第4弾です!
十人十色シリーズとは…
この記事ではコラボレーションスペースTaktの運営、Con-Taktのメンバーが熱中しているものについて紹介していきます!
この記事シリーズでは他のメンバーの紹介もしていくのでお楽しみに♪
シリーズ4回目の投稿は、Con-TaktのTaktで行われている部活動やSlackの管理をする部活動・Slackチームに所属しているN・Sです!
私の好きなこと
私は毎日「何食べようかなー」と今日のご飯を考えるのが好きなくらい、「食」を楽しみに生きているといっても過言ではありません!!
最近は寒くなり、「食欲の秋」も終わりが近づいてきましたが、私の食欲は止まらなそうです…
私の趣味は飲食店開拓でして、インターネットでいいお店を見つけては、空いている時によく行っています。
そのため、私のグーグルマップは行きたいお店のピン留めでいっぱいです(笑)
今回記事を担当するにあたって、何を書こうかと悩みましたが、私の一番好きな「食べること」について書こうと思います!
特に和食にハマっています
食といっても、和食、イタリアン、フレンチ、中華…などジャンルはたくさんありますよね!
みなさんは何が好きですか?
私は正直、どれも好きすぎて選べないのですが、最近は和食にハマっています。
個人的には和食の優しいお出汁の味がなんとも言えない幸福感です…やっぱり和食の基本はお出汁ということなのでしょうか。
また、和食は季節を感じることができることも魅力だなと思います。例えば、秋だと秋刀魚の塩焼き、栗ご飯、さつま芋の天ぷらなど、旬の食材を食べることで、季節の移ろいを感じることができます。春夏秋冬を大事にする日本の文化を感じますね。
食×酒
昔から食べることは好きでしたが、特にお酒を飲むようになってから増してきました。
例えばイタリアンやフレンチだったらワインとか、中華だったら紹興酒など…料理に合うお酒を飲むことで、料理のおいしさがもっと増す気がします!!
特に私が和食にハマったきっかけとして「日本酒」の影響が大きいです。私はお酒を飲むことも大好きなのですが、特に日本酒が大好きです!!
日本酒単体として飲んでも美味しいですが、そのお酒に合ったご飯と食べると、よりお酒のうま味が口いっぱいに広がって、同じお酒でもまた新たな一面を見せてくれます。
日本酒と言っても種類はたくさんあり、例えば、日本酒に使われるお米の種類や、お米の磨き具合によっても味は変わってきます。私はまだまだ日本酒ビギナーで勉強中ですが、とっても奥が深いお酒です!
日本酒好きがもっと周りに増えるといいなーという今日この頃です(笑)
一人飲みも良きです
私がこんなに食が好きになり、色々なお店に行くようになったのは「一人飲み」をするようになったからでもあります。
私は一人飲みをよくするようになって、日本酒の沼にどんどんハマっていったのです。
友達とみんなでワイワイするのも大好きなのですが、一人飲食店に訪れるのも、食べたいご飯・飲みたいお酒を好きなだけ食べることができたり、自分が行きたいと思ったときに予定を立てずとも行きたいお店に行くことができたりします。
また、お店に来ている他のお客さんとの交流も生まれます。そこが私の楽しみでもあります。同じご飯屋さんにいれば、食やお酒の好みもあっていることもあるので、色々食に関する情報を聞くことができるだけでなく、普段お話しないような人との関わりも増え、おかげでコミュニティが広がりました。
たまにはしっぽり一人飲みも良きですよ!!
話が広がりすぎましたが…
食べることで私の生活はより豊かなものになっています。この記事を書いていて、「食」が私の中でとても大切だとより実感しました。
お店開拓に終わりはないので、もし、おすすめのお店とかあれば、ぜひ教えてください!
部活動チームとして宣伝させて頂くと、部活動には「ごはん部」という部活もあります!
食が好きな者としても、ごはん部をもっと動かしていきたいと思っているので、もし興味のある方がいれば、気軽にCon-Taktに声をかけて頂くか、Slackにて参加をお願いします♪
最後に
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。以上が「十人十色シリーズ」の4色目の投稿になります!このシリーズではこれからもCon-Taktメンバーの熱中していることに関する記事を投稿し、Con-Taktにはどんな人がいるのか紹介していきます!次回の記事もお楽しみに♪
記事の中で同じ趣味などを持っているメンバーを見つけたら、ぜひTaktでお話ししてみてください!